2009年12月31日木曜日

年越し蕎麦

今夜は年越し蕎麦を食べ新年を迎える
準備okです。

2009年12月29日火曜日

蕎麦打ち

今日は年越し蕎麦打ちの練習で〜す。
なかなか上手くいきません

どうにか、蕎麦らしき物が出来ました。

2009年12月24日木曜日

自動車免許更新

朝から天気が良いのでドライブがてら、免許センターに免許更新手続きに来た。

なんと大きく立派な建物だ、中に入ると人は、ちらほらである、雪国には勿体ない構造だ、又暖房費もばかにならないだろうに。

これも税金の無駄使い??

 

2009年12月22日火曜日

冬至

今日は一年中で一番昼が短い日冬至だ、 あずきカボチャを食べて、ゆず風呂に入って無病息災と金運を祈りました。

我が家では、「ゆず」は高価なので風呂には小さいのを3個だけ
これで香りは十分だ、いい湯でした。

   

2009年12月19日土曜日

雪無料であげます

昨日からの雪が車の屋根に 40�も積もった、
車もさぞや重かろうと、下ろしてあげる。


この雪どこに退かそうか・・・・だれかいりませんかね〜。

2009年12月18日金曜日

銀世界で〜す

昨夜遅くから降り始め、今朝方は積雪20cm気温−4℃です
やっと冬らしくなって来たぞ〜。

これからが除雪が大変です、これも冬仕事の一つである
また、冬期間の運動不足解消になるだろう。

2009年12月15日火曜日

雪が来ました

今朝薄っすらと雪が降りました、外気温-1℃
まだまだ寒くないです。

2009年12月13日日曜日

装飾変えました

はいちゃんが、何処からか枯れ枝や、枯葉を拾って来ては
玄関の飾りをしています。 

暇人に成ったから? ぶら下げたり、はずしたり、安価で
いい趣味かも。
  

ささやかな守り

我が家の玄関にも殺菌消毒剤を備えていますが。

「新型インフルエンザ」がなかなか終息しません
いつまで続くのだろうかね〜。

2009年12月9日水曜日

朝の月山

今朝は冷えました、真白になった月山がきれいです。

2009年12月6日日曜日

くじ

当る宝くじ買いました、今日十二月六日は大安で一粒万倍の日なのです、縁起の良い日に買ったから大当たりするはずだ多くはいらない。   (3,000円×??= ??千万円くらいは、なるだろう、一粒万倍日とは、ひとつぶの種も、まけば万倍となって稲穂のように実るという意味。)

2009年12月1日火曜日

完成

干し柿が完成しました、もう少し外で乾燥しても良いのだが、小鳥が
ねらっているので、やむなく完成にしました一番甘くなる頃に鳥が来
て食べられます、2個ほどやられました小鳥にもおすそ分けだな。

師走

今日から十二月、一年は実に早いものだ今日は車のスノータイヤに交換する、いつ雪が来てもOK
だ、スズメも電線で年越しの相談でもしているのだろうか、にぎやかだ。

2009年11月27日金曜日

蕎麦打ち挑戦

はいちゃんが蕎麦打ち、初めての体験ですが、なかなか上手です蕎麦の切り方がもう少し慣れれば70点味の方も食感もOKでした。

2009年11月26日木曜日

入道雲

公園の山茶花が見頃になり冬です、ところが今日は暖かく東の空には夏雲が、季節はずれの入道雲??

2009年11月23日月曜日

菜漬け

午前中天気が良いので、青菜の漬け込み作業する。

2009年11月22日日曜日

今日は色々と

今朝は、霜が降りる寒い朝Si農園の青菜の収穫もう漬物の準備です。
AM11:00から農業研修センターで、村木沢あじさい組合の収穫祭に参加、山形名物芋煮会と自然乾燥米「はえぬき」の味噌おにぎりで昼食でした。  午後から村木沢のご先祖様をお参りし、当家の家紋の写真撮影し色々お話してきました、家紋は 「左り鷹の羽」 だど。

2009年11月19日木曜日

干し柿その後

月山のお山も真っ白もう冬です、干し柿も十五日でだいぶ小さく
なり黒くしぼんで来た、だんだん干し柿らしくなって来た。

2009年11月15日日曜日

冬季si農園

ビニールハウスのキュウリもトマトも終ったので、冬は緑色の野菜物がなにも無くなるので小松菜・シュン菊・アスパラ菜・等の種を蒔いたら全て発芽したが、まもなく雪になるが、うまく育つか? 試験栽培です、また五月菜を路地からハウスえ移植する、これは大丈夫育つ経験あり。

2009年11月7日土曜日

道の駅

西川町水沢温泉、「道の駅にしかわ」まで、お出かけ
産地直売所で、山育ちの秋野菜色々品定め。

2009年11月5日木曜日

一ヵ月後お楽しみ

今年も「はいちゃん」が作っています、干し柿作りはなかなか面倒なのですが年中行事の様なものかなぁ〜 上手に甘く出来るといいね。 

2009年11月4日水曜日

米沢へ

良いお天気なので、米沢の林泉寺まで足を伸ばし、NHN大河ドラマで大人気の天地人、 「直江兼続」と妻「お船」の墓が今も仲良く二つ並んで林泉寺にあります。

道中晩秋の蔵王山がきれいでした、上山から撮る。

2009年11月3日火曜日

アサガオ

日除け用の朝顔を取り外した時に、新芽のつるを瓶に
入れて置いたのが、花芽をつけて咲いてくれました。

初雪

昨日より蔵王連峰は雪、今朝山を見たら真っ白、初雪だぁ〜。

山形気象台は、去年より3日遅い観測だど。

ブログ アーカイブ