2013年1月31日木曜日

200円風呂

今日は天気が良いので、ドライブ帰りに寒河江の温泉へ立ち寄り。

久しぶりの極熱々風呂でした。

ぱん

抹茶パンを焼いたが、茶の香りも味も無し薄緑色の、ただのパン。
 

2013年1月29日火曜日

白い輪立ち

朝から雪かき仕事、気温−1℃寒くはないが道路は凍っています。
 
 

2013年1月28日月曜日

山も晴れ

蔵王連峰の「山形神室山」(1.344m)が輝いている。
 

2013年1月27日日曜日

初笑い

今年も、市民新春寄席に行って来ました。

今年は、お茶(抹茶)のサービスが有りました。

2013年1月24日木曜日

青空

今日は快晴、雪の白と青空がすがすがしい、大きく深呼吸。

天気が良いので農園の雪の中から大根掘り出した、新鮮で美味しそうだ。
 

2013年1月23日水曜日

冬の彩り

今朝、外は濃霧で気温−5℃です。

道路は歩くとバリバリ音がする、樹木には綺麗に霧氷が出来た。

家の垣根、庭の低木にも氷の結晶が花のように。

2013年1月22日火曜日

アスパラ菜

Si 農園ミニハウスの中に、今黄色い花が咲いています。

アスパラ菜の花ですが、そろそろ終わりです。
 
 

2013年1月20日日曜日

レール

 4本のレールが出来ました。

今日は気温が緩んだので道路の雪も融けています。
 

2013年1月19日土曜日

蕎麦処

百目鬼温泉に行ったら温泉施設内に蕎麦屋さんが出来ていました。
 
 

干しぶどうパン

今朝は、もちもちレーズンパンぶどうが均等に入れば綺麗なのに。
 
次回は何パンにしようか。
 

2013年1月18日金曜日

場所替え

 
 干し柿を小鳥達にも少し分けてやろうと、南側の観察しやすい軒下に移動したら鳥達が来なくなった。

警戒心があるのだろう? 数日間の安全確認をしてから来るのか?。
 

2013年1月17日木曜日

くるみパン

久しぶりに、パンを焼いた。

くるみの入れ過ぎ? パンの肌が、ぶつぶつざらざらである。
 

2013年1月16日水曜日

大根の葉っぱ

大根葉干し昔は冬の保存食でもあった、子供の頃食べた覚えがある。

モグモグして、筋っぽく素朴な味だったような気がする。

昔の干し野菜食の再現をしてみた、「干し大根葉」と「ナス干し」を水戻しをして煮物にして食してみたが美味しい物ではないが、終戦後の味がした。
 

2013年1月15日火曜日

もっこリ降った

 昨夜は降りましたな〜大盛りです、これくらい積ると小鳥達も餌さがしに難儀らしく、家の軒下の干し柿に来た、餌場になりそうだ。

鳥に喰われて無くなる前に、食べようと思うが美味しく食べる方法は無い物かと、干し柿を炙ってみた。

干し柿の甘ぁ〜い焼き香りがして焼き芋とも思える美味しそうな匂いだ。

さぞかし旨いだろうと、食べたが何も変らぬ干し柿でした。
 

2013年1月14日月曜日

雪かき

今日の空模様は雪、家の前の「雪かき」大運動で一汗かきます。

街へ行く道路は視界が悪く時々吹雪状態になる、のろのろ走行だ。

今日は新成人の晴れ着の人は大変です。

 

2013年1月12日土曜日

初春だ

si 農園ビニールハウス南側地面のわずかに雪が消えている所に、雑草の中にオイヌノフグリが花を付けていた回りは、白一面雪の畑なのに。
 

2013年1月11日金曜日

鏡開き

きょう11日は鏡開きの日。

正月に、年神様にお供えした鏡餅を食べることで今の年健康を頂くのだという。

鏡餅には神様が宿っているので、包丁で餅を切るのではなく木づちで割って
「鏡を開く」のだそうです。

昔の鏡餅は乾燥してカチカチで割れただろうが、今は真空パックで木づちでは割れません。

だから包丁を「木槌」と言い換えて美味しく食べれば、ご利益大ありでしょう。
 

2013年1月9日水曜日

雪の無い歩道

今日は雪降り15cm程積った一面真白、だがこの歩道だけは大丈夫だ
舗装の下に消雪パイプが有り井戸水が循環しているからだ。
 

2013年1月7日月曜日

お正月

我が家の正月は、昨日で終わりました。

今日は静か、年末から昨日までガヤガヤ、ピイピイ毎日お祭り騒ぎ、急に静かになり
寂しさと、寒さだけが身にしみる今日一日だ。

ブログ アーカイブ