2011年4月29日金曜日

わざわざ車を止めて

シャッターチャンス、桜と虹綺麗でした。

2011年4月28日木曜日

siro

今日は白い花です、真白もいいですね、これは梨の花、お隣の畑Sばあさんの梨畑で撮影。

2011年4月27日水曜日

唐松観音と桜

馬見ヶ崎川の桜を観に、川の上流に唐松観音があり、ここの桜も見ごたえがある。

桃の花も、桜に負けず綺麗ですよ。

2011年4月25日月曜日

シラネアオイ

SYさんの庭で花見、今日は桜でなくシラネアオイの花見です、この花は高山の雪渓の周辺等で見ることができる多年草、淡紫色の美しい花です、山に行きたくなります。

2011年4月24日日曜日

満開

さくらの大枝が見事に咲いた一人で花見酒。

2011年4月23日土曜日

長老の花見

今日はあいにくの小雨、地区高齢者の「花見の会」集会所で30名程で開催、爺婆(自分も)毎年のお楽しみ会だ。
今回は震災で亡くなった方々に黙祷してから乾杯、終始地震と原発、孫の心配の話でした〜。

2011年4月21日木曜日

作業中止

今日天候も良く畑の耕運作業、もう少しで終りの時故障です、
修理もなかなか難儀である、明日から雨降りになるのに農作業は
一時中止だ。

開きます

さくら、一つ二つ咲き始め。

2011年4月20日水曜日

まだ眠ってます

今日は農作業昨年の残りネギ移植する、土を掘っていたらカエル君の冬眠を掘り起こしてしまったが目が覚めないようです。

2011年4月18日月曜日

1.840m

ZAO熊野岳、間もなく白から茶色の山に衣替えの季節となります。
高山植物が放射能で汚染されないように願っています。

2011年4月16日土曜日

旬の味

友人の故郷の春の味ニシン汁なる物があるとの事で、さっそく料理してみた、ニシンとアサツキまたはネギの味噌汁、未知の味でた。

2011年4月15日金曜日

田んぼの中の温泉

しばらくぶりで百目鬼温泉に、震度5にも耐えて大露天風呂は大丈夫でした。

2011年4月14日木曜日

春を食べる

今年も太陽と大地に感謝、雑草を酒の肴に食し春を感じています。

食べてから放射能は?・・・・今日は南風だったかっらなぁ〜 原発から直線で100kmくわばらくわばら。

うこぎ

今日は暖かく15時で23℃になったが、垣根の「うこぎ」はちよっぴり緑の芽が動き出した。

2011年4月12日火曜日

大根干し

冬越しの大根がまだ残っていたので、切って大根干にした。

 

2011年4月10日日曜日

投票

朝いちで県議選の投票済ませて来た、今回の当選議員さんは大変な年ですな〜、選ばれた人ですから県のため頑張ってもらわないと。

2011年4月9日土曜日

芽出し

じゃが芋の日光浴させて赤紫の太い芽が出るようにする(催芽と言う)。
芽が1cmぐらい伸びたら植え付けだ。

2011年4月8日金曜日

グラスランプ

停電の時、庭のソーラーライトを持ってきて使った電球部だけ外して、逆さまに置いてカットグラスをかぶせたら、とてもおしゃれなランプになった。

グラスのギザギザが光を分散させて、すごく綺麗だやってみてはいかが。

グラグラ真暗

昨夜は揺れました、暗闇の中では恐怖感が増大します。
(何も被害はありませんでした、停電は9:30頃復旧する)

2011年4月6日水曜日

野菜の花

これは、水菜の花です。
 

2011年4月5日火曜日

Si農園動きだす

畑も適度に乾燥してきたので、ミニミニ機械で耕し始める、人力鍬で耕すより楽ですよ。


さて、何を何処に植えるかよく考えなえと後で困るの事よ〜ん。

2011年4月2日土曜日

やっと咲いた

ここ、二三日ほど暖かい日が続いたから。

それでも山は、まだ真白です。(雁戸山1.484m)

2011年4月1日金曜日

ねこ柳の花?

猫柳の木と思うが、よく解らない毛虫の様な花だ。

ブログ アーカイブ