2011年11月30日水曜日

冬支度

今年も後一ヶ月で終わり、そろそろ平地にも雪が来る頃、今日は車の冬装備と点検する。

2011年11月29日火曜日

育ちました

午後から長ネギの収穫作業、今年は上出来です。

2011年11月27日日曜日

赤大根

県北部へ行くと、赤カブや赤大根の漬物が名産です。
尾花沢の道の駅で赤大根が並んでいました。

2011年11月26日土曜日

大根で一杯

今日は青空も出たので、大根畑から10本程家の庭の片隅に(土の中に)貯蔵する、越冬用に。
今夜は大根・人参・ゴボウ熱々の煮物で焼酎、寒い夜にはこれが一番。

2011年11月25日金曜日

ただ今外気温3℃

朝から冷たい小雨山は雪、北西の風が肌を刺す夕方から寒さが増して来ました冬です。

2011年11月24日木曜日

客釣り

スーパー各店も価格競争で大変です、チラシ価格・タイムサービス価格と、ご苦労様な事です。

2011年11月23日水曜日

塩漬け

今日は天気も良く、青菜の塩漬けも完了〜ぅ。

2011年11月22日火曜日

花の名前は

よその垣根に咲いていた花、何にの木だろうか?、白いサザンカ?。

しなしなに成ったら

日曜日に摘み取った青菜、ビニールハウスで一日乾燥するとバリバリの葉っぱが、しなやかになりました。
ここ一両日に漬け込みしなければならないです。

2011年11月21日月曜日

実だけ

お隣さんのナナカマド、今は葉が落ちて真っ赤な実だけになりました。

2011年11月20日日曜日

馬鹿デカ

今年の青菜大きく成り過ぎた大失敗です。
漬物にするには適度な大きさでなければ成らないのに、野菜作りは難しい、まだ栽培の調整と勘所が解らない。

2011年11月19日土曜日

山郷の棚田

田圃の仕事も全て終って何も無くなった、いつ雪が来ても良いですよと西村山郡朝日町の「くぬぎ平棚田」、平成11年に日本の棚田百選に選ばれた、整然とした田並びの綺麗な棚田があります。

2011年11月18日金曜日

快晴

今日は高気圧に覆われ快晴、周囲の山々が綺麗に見えました。

西に険しい朝日岳・北に丸々した月山・東になだらかな蔵王・

2011年11月17日木曜日

晩秋のカーテン

今頃の季節になると農家の軒下に、沢庵漬け用の干し大根が見事に
大根大根大根大根とぶら下がるのだが、最近はめっきり少なくなって来た。

2011年11月16日水曜日

初雪

今朝は里山が白くなり、初雪です。

2011年11月14日月曜日

鉢植え

十月初めにワサビの根を鉢植えした、鉢では育たないだろうと思いながらも、時々水やりをしたら新芽が出て元気に育ってます。

2011年11月13日日曜日

テントの蕎麦屋

今日は小雨の蕎麦祭りに行く、そば好きが大勢で大繁盛です。

格安「ざる」一盛300円二枚食べれば、大満腹です。

2011年11月12日土曜日

どっちの実

温泉の帰り道垣根越しに良い香りが、丸くて黄橙色の果実マルメロの実? それとも綿毛が無いから花梨の実かも?・・・わからない。

2011年11月10日木曜日

木星

木星が綺麗に見えます、昨夜も18:10分頃月の真下に光ってます(写真縦長)。

今夜は月の右上に来ました(写真横長)。

2011年11月9日水曜日

玉ネギ

今日は雨が上がったので、玉ネギ苗の定植約400本程植える。

今年は日照りで駄目でしたので、来年は一級品が出来るだろう。

2011年11月8日火曜日

晩秋

今日は立冬肌寒い小雨降りです、朝一番に歯の治療に行く、病院の駐車場で、昨日気付かなかったサザンカの花が、もう散りかけていた。

2011年11月7日月曜日

抜歯

今日歯医者へ、親知らず歯が虫歯になりかけ、痛む前に抜歯して来た、痛いだろうな〜ぁ・・・・と思いながらビクビクしてたが、あっという間に終って痛くありませんでした。

めでたしめでたし。

2011年11月5日土曜日

秋の香り

「モッテ菊」ほのかな香り、そして甘みと苦味、しゃきしゃきとした食感は秋の味覚、淡い紫色と黄色と彩りも良く食卓の風雅な一品です。

2011年11月4日金曜日

太陽が火事?

西の空で、お日様が燃えています、あまり遠いので消防車が行けませ〜んょ。

2011年11月3日木曜日

100えん

100円玉1個持って温泉に、老人福祉センター(家から2.5km)60歳以上の人であれば、誰でも入浴代金は100円です。

家の風呂より安価で、温泉なので体が温まりいいですよ、時々行きます。

2011年11月2日水曜日

ざる蕎麦

今日は22℃暖かい一日、昼飯は冷たい物が欲しくなり、初めての蕎麦屋に行く、極太の蕎麦に刻み海苔山盛り、何んと歯ごたえのある蕎麦で、顎が疲れました〜。

2011年11月1日火曜日

湧水

白鷹山麓まで水汲みに、ここ作谷沢地区に12箇所の湧水地が有る、いずれの水も美味しい湧き水です。

湧き水を利用して水車など回し、山里の秋の風景がありました。

ブログ アーカイブ