2013年7月31日水曜日

検査

 今日で術後、3年目のMRI検査でした。

検査結果は、昨年8月の検査写真と変わりなく問題はありません
との事でした、次回はまた1年後に検査しましょうと予約して来た。
 
 

2013年7月30日火曜日

うめ干し作り

 晴間を見て梅の天日干し、これを数回繰り返し天日に干す。

お盆の頃までには鮮やかな紅色の美味しい、梅干しが出来上が
るでしょう。
 

 

2013年7月28日日曜日

これにかぎる

 Si農園の枝豆収穫です

枝豆の相棒は、これが一番ですなぁ〜。
 

2013年7月26日金曜日

山形城本丸

 明治時代に埋められた本丸の姿を復原のため、櫓台の石垣修理・大手橋の
工事を平成10年から着工し、本丸一文字門が出来たが本丸の堀に水が入り
復原完成は、あとな何年先になるだろうか。
 

2013年7月24日水曜日

しそ巻

 今日も雨降りです。

朝からはいちゃんは、Si農園の青しそを摘んで来て、お得意の
しそ巻作りに励んでいます。

なかなか上手に出来たようで、しその香りと味噌味で美味しいです。

 

2013年7月22日月曜日

小野川温泉の田んぼアート「新島八重」

 今日は、米沢市の小野川温泉の田んぼに、大河ドラマ「八重の桜」と

山形のブランド米「つや姫」の田んぼの絵を見に、ここの田んぼアートも

見事な出来栄えでした。

帰りは、飯豊町の温泉「しらさぎ荘」の湯に浸かって来ました。

 

2013年7月21日日曜日

やっぱり長い

 ゴーヤ、硬くなる前に収穫する、長さが41cmもある。

半分を、チャンプルにして試食する、普通のゴーヤで夏の味でした。

 

2013年7月20日土曜日

ウメの香り

 梅干作りに挑戦です。

Sさんに梅の実5kg程貰う、ただ今黄色くなるまで熟成中です

家の中が梅の香りで、爽やかな好い感じです。

 

2013年7月19日金曜日

長ぁ〜いゴーヤ

 
 なんと細長いゴーヤだ、苗木買う時は白い色とだけ分かっていたが、

こんなに長くなるとは知らなかった。

収穫しても良い頃と思うが、これ一本、我が家では食べ切れないですね。
 
 

久しぶりに

 
 大雨去って、今日は青空になる、雲の切れ間に残雪の月山が
久しぶりに顔を出す。

2013年7月18日木曜日

雨の降り過ぎです

 
 須川が、増水しています。

地区の消防団も警戒中のようです。

 

2013年7月17日水曜日

新しい枝

 
 マンゴーの鉢植え、先端に新枝が四本も同時に生えて来た。

木も大きくなって来たので、そろそろ根も窮屈なのではと思うが

一回り大きい鉢に植え替えが必要なのかも、今の時期でも良いのやら?

考え中である。

 

2013年7月16日火曜日

田んぼアート

 白鷹町の田圃に、見事な芸術作品が出来ておりました。

この絵は、地区の人の創作物語「おかいこ姫の恩返し」に登場してくる「おかい
こ姫」の愛娘三歳、七五三宮参りの一場面の絵だそうです。

この絵に使われている、6色の稲は成長につれ、色合いが益々出て見事な田んぼ
アートが見れるでしょう。

2013年7月15日月曜日

倒れ防止

 
 菊の苗もだいぶ伸びてきた、雨で葉が濡れると重くなるのか、倒れて根元から
折れた物が数本出て来た。

今日は、菊の倒壊防止にネット張ってやる、これで折れる事はないだろう。
 
 

2013年7月14日日曜日

サクランボのシロップ煮

 サクランボの食べ残り、軸を取り除き種はそのままで、弱火でコトコト煮る、
汁が少し出たところに、レモン汁と砂糖を加えて弱火で10分〜15分位にて見
ました、完成〜ぃです。

サクランボのきれいな色が出ませんでした、パンにのせて食べると70点かな?

たぁだ〜 種がじゃまでしたぁ〜。

 

2013年7月13日土曜日

一両列車

 
 フラワー長井線、誘客に頑張っています。

終点荒砥駅前に、ボンネットタクシーがいました、近郊の観光案内と地場産のグ
ルメ案内を、現地の人がガイドを務め町興しに奮闘中とか、ご苦労さんです。

 

2013年7月12日金曜日

あじさい寺

 村木沢文殊堂の参道、紫陽花の花が今が見ごろです。

午後から、ちょっと覗いて来ました。

 

2013年7月11日木曜日

もう少し待つの心だ

 
 Si農園の、枝豆実入がまだ・トマト完熟までもうチョイ・

白ゴーヤ間もなく・トウモロコシ花が咲き始め・収穫がお楽しみ。

 

2013年7月10日水曜日

トラ刈り

 
 梅雨の晴れ間に芝刈りするが、むしむし暑くて丁寧に刈れない。

トラトラでこぼこです、これでも上等です一週間も過ぎれば平です。

 

雨に打たれて

 ギンボ(オオバギボウシ)雨に打たれて、こんにちわです。

ギボウシは淡紫色の品の良い花が咲きます。

 

2013年7月6日土曜日

願い事

 隣のNちゃん小学1年女の子が、おばーちゃんと七夕飾りを作って玄関先に
飾っていました。

昔ながらの素朴な七夕飾りが、懐かしい風景です。

 

2013年7月5日金曜日

ハバネロ

 発芽してから60日も成るのに、まだ花芽も付かない。

他の唐辛子類は収穫が出来るようになったのに、ハバネロの成長は実に遅い何時
になったら実が付くのやら。

2013年7月4日木曜日

紅の花

 Si農園の紅花も咲きました。

「半夏生」(ハンゲショウ)に紅花が一輪だけ咲きだすと言われますが
半夏は7月2日でしたが、2日の時は二輪咲いていました。

江戸時代紅花商人が、巨額の富を築いた「紅の花」である。
 

2013年7月3日水曜日

笹巻き

 昔懐かしい笹巻き頂きました、笹の葉で巻た餅米を煮て作る。

最近は作る人は少なくなった、もっと美味しい物が沢山あるからね〜。

2013年7月2日火曜日

収穫

 今日も晴れ一雨欲しい所だが、暑い一日となった。

晴れた日は、根菜等の収穫が良いので、ニンニクの収穫する。

今年も出来栄えはあまり好くありません、肥料が少ないのか?

種球が悪いのか?小粒でした。

ブログ アーカイブ