2013年9月30日月曜日

田圃の秋

刈り取りの終わった田圃から、稲藁を焼く白い煙が秋空に
立ち昇る、秋らしい風景です。

明日から十月です早いですね。
 

2013年9月29日日曜日

えだまめ

減反の田圃に豆を植え、毎年収穫期に一般市民に格安で収穫体験で販売していま
す、今日も大勢の参加者で賑わっていました。

今年の豆は、実入りが良くないと係員が話していました。
 

2013年9月28日土曜日

残りわずか

家の近くの田圃も、稲刈りが今日明日で終わりのようです。

稲刈りが終わると紅葉の季節です、秋の山が待っています。
 

2013年9月27日金曜日

かかし君

宮古島の「守る君」じゃないが、こちらは交通安全
「かかし君」が、交差点にずら〜り並んでいます。
 

 

2013年9月26日木曜日

ハバネロ

赤くなりました、完熟ちょっと前で収穫する。
木で熟してから収穫するより少し黄色い方が乾燥後、鮮やかな
赤い色に仕上がるような気がする。

2013年9月22日日曜日

いねかり

今日は T 家の稲刈り、「監督多くしてコンバイン土手を登る」 総勢15名の大
軍団である。

昼食は、田圃の真ん中で弁当開きです、楽しい稲刈りでした。
 

2013年9月21日土曜日

さと芋試掘

山形名物料理、秋の味覚「芋煮会」の季節になりました。

我が農園の、里芋はどうかな〜と試し掘り、やっぱりまだ少し早い、小芋の大き
さがいまいちです。十月に入ってから再度試食の必要ありです。
 
 

2013年9月20日金曜日

秋です

今日は、彼岸入り「暑さ寒さも彼岸まで」日増しに涼しくなります。

アケビも実りました秋の味覚、アケビの味噌炒め美味しいですよ。
 

育っています

宮古のマンゴー本葉が緑色になり元気です。

2013年9月19日木曜日

まん丸

今夜は十五夜、山形神室山の上に見事な月が見えます。

中秋の名月。枝豆などを供えて祭るのだが、今年はまだ
収穫出来ません、今夜は月見酒で一杯です。
 

2013年9月18日水曜日

台風18号直撃

昨日の台風、Si農園の作物あっと言う間に薙倒して去って行った。
トマト・ゴーヤ・は支柱ごと倒れ、トマトは根元から千切れていた

ナスは枝折れ、枝豆と里芋は根元から倒れて、茎や木は折れてい
なかった、静かに起してやったので枝豆・里芋は大丈夫と思う。

 

2013年9月16日月曜日

利尻島の山を見に

13日〜15日と利尻島へ酒田港から「にっぽん丸」で、北の端まで
船旅に行って来た。

海上の独立峰、急峻な山頂から海岸まで美しい稜線、利尻富士
写真では見ているが、この目で見ることが出来た。

北海道お土産「白い恋人」のパッケージの山は、利尻山とは知り
ませんでした。
              

2013年9月11日水曜日

ハバネロ

ハウスで育ったハバネロは、木は大きく生ったが実の付きが、
少ないようだ、花芽が少ない。(あまり多くは要らないが)

今回まだ完熟はしていないが、青い実を少し収穫した。
さて、この青い実をどうして使う? さぞかし激辛だろう。
 

2013年9月10日火曜日

そば花まつり

今日は、あじさい営農組合の「そば花祭り」に行く。

山形の老舗蕎麦屋の若旦那さん達の協賛で、プロの出張蕎麦打ち
です。

蕎麦の三たて、「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」目の前で
の作業見ながら、美味しい蕎麦を食べて来ました。
 

2013年9月9日月曜日

稲が寝ています

今日は、久しぶりに青空が出ました。

田んぼの稲も、黄色に色好き始めてきたが昨日までの雨降り
続きで、まだ未熟な稲が倒れた所が出て来た。

秋晴れが、続いてくれれば良いのだが、Si農園も助かります。
 

2013年9月8日日曜日

宮古島のお客さん

宮古の旅で、Kana達が前浜ビーチで貝殻を拾ってきた中に、生きた
貝が3個入っていたようで、わたしが飼育係りを引き受けた。

3個中2個は翌日死んだ、海水の代に宮古産の「雪塩」で3%の塩分
の海水を作り飼育しています。

元気に砂に潜ったり触角を伸ばし水槽壁面を、這い回っています。

貝名は、アマオブネガイ科、巻貝の一種
和名 アマガイ

南の熱帯海域に生息し、塩分濃度の低い海水域でも生息できる貝
と書いてありました。( WiKiPediaで調べ )
 

2013年9月6日金曜日

みょうが

Si農園の茗荷畑、生い茂る葉っぱを掻き分けて見ると
根元にニョッキリ飛び出し、白い花を咲かせていた。

早速スライスし、鰹節を載せて茗荷サラダです。
 
 

2013年9月5日木曜日

芽が出ました

KU & KANA達が宮古島から買って来た、マンゴー食べた後

種を2個を植木鉢に8月27日に埋めた、其の内1個が芽を

出した、これから寒くなるのに丈夫に育ってくれるかな?。
 

2013年9月4日水曜日

キューリ

4月27日に初収穫してから4ヶ月以上も実を付けて来たキューリ
ご苦労さんでした。

今日で、この一本が最後です。
 

2013年9月3日火曜日

ペットボトル

山辺町役場前のオブジェ、よくもこれ程のペットボトルを集めた
ものだ、スカイツリーを真似たものから様々な形がある。

夜にはペットボトルの中に灯が燈るとの事で、さぞかし奇麗に
光り輝く事でしでしょう。
 

2013年9月2日月曜日

蕨の天日干し

わらびの塩漬け、塩揉みしながら天日干しする、手間暇のかかる
干物だ、塩をまぶしているので、乾燥するまで数日かかる、
今日も照ったり雨が降ったりで、出したり閉まったり大変です。

これも地方の保存食の一品、冬の食材で昔料理で「蕨の煮物」
にでもなるのだろう。
  

2013年9月1日日曜日

マンゴーとナツメヤシ

マンゴーの木が、大きくなり鉢が窮屈なので大きな鉢に
植え替えした、ついでにマンゴーの根元で発芽した、ナ
ツメヤシらしき幼木2本も別鉢に植えてやる。

マンゴーの新しい枝4本を剪定し、細紐で矯正し形の良
い鉢植えマンゴーの木を造るつもりだが、うまく行くか?
 

ブログ アーカイブ