しーちゃん&はいちゃんの日記帳
This site is Shee-chan and Hi-chan's Diary.
2016年1月31日日曜日
一月も終わりです
もうスーパーでは節分商戦です
どこの店も鬼・鬼でございます。
2016年1月30日土曜日
ちょっと早かった
お隣さんの紅梅が綺麗に花を咲かせたのに
昨日からの雪でしおれそうだ、今年は開花が
早過ぎだ、これからが寒さが厳しくなるのに。
2016年1月27日水曜日
30分で出来ます
雪の下から掘り出した大根と人参で、超簡単料理。
大根人参のなます、干し柿も千切りにしてアクセントに
お湯割り焼酎のお供にいいもんですよ。
2016年1月25日月曜日
手作りで
手元にある材料で焼肉のタレ作りをする。
ほとんどの材料は、「すりおろし」または「すりつぶし」で
醤油と甘味料で、とろ火でゆっくりと煮詰めていくと、とろ
みが出て旨味も増してくる、最後に酸味のあるリンゴのすり
おろしを入れかき混ぜ火を止めて終り、そのまま冷まして完
成です。 味は、ナッツ・ピーナツ・ニンニクが効いて濃厚
な味に仕上がる、うまぁ〜ですよ〜。
2016年1月22日金曜日
単線道路
今日も良い天気になりました。
この道、向こうから車が来たらどうしようか。
向こう側にも通過しょうとする車がいたら、同じことを
考えているだろうか?。
2016年1月21日木曜日
今日は大寒
今朝は雪は積雪3�位かな〜 朝の運動雪掻きです。
今日も天気も良く青空で日中は雪が大分解けた、夕方
には早々東の空に月が出て気温も下がって来た、今夜
は冷え込みそうです、大寒入りだからなぁ〜。
2016年1月20日水曜日
午前中青空
朝から青空で雪景色もきれいです。
公園の樹木も雪の花です、田んぼは銀世界まぶしい。
Si農園のハウスの雪下ろし、重い雪だったので骨
組みが雪の重さで歪んでいた、雪を掃ったらスッキリ。
2016年1月19日火曜日
冬将軍が来ました
この度の冬将軍は、全国各地で大暴れのようですが私の所は
今のところ、いつもの冬の景色です。
今朝は5時に、除雪車が地響きを立て今年初の除雪作業で家の
前を通り過ぎて行った、明るくなってから外に出て見たら除雪
車のお土産が、家の前に大きな雪の塊がゴロンとありました。
2016年1月12日火曜日
もう一月十二日なのに
今日も雪降らず、晩秋のままの景色です。
何時でも、その時期の風景があってこそ四節を感じるのだが。
2016年1月11日月曜日
鏡開き
今日はちらちら雪が降ったり止んだりの天気です、正月に歳神様に
お供えした餅を下げ鏡開きの日です。
硬くなった餅を小さく砕いてフライパンで焼いて、醤油少々ふり鰹節
をまぶして出来上がり少し焦げましたが、香ばしい焼き醤油の香が家
中に広がった。
2016年1月10日日曜日
十日市
今日は山形の初市、今年はまったく雪がありません。珍しい年
温暖化のせいなのだろう、やっぱり雪道でチラチラ雪が舞ったほ
うが初市らしいのだが。
縁起物の野菜や伝統工芸の木工品・名物の初飴屋等で賑わっていた。
2016年1月9日土曜日
謹賀新年
正月の体調も回復、片付けも終り迎春気分です。
今年も健康で良い年なりますように願っております。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(14)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
4月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2024
(38)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(5)
►
3月
(1)
►
2月
(7)
►
1月
(4)
►
2023
(48)
►
12月
(3)
►
11月
(7)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(3)
►
4月
(9)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
2022
(71)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(6)
►
7月
(10)
►
6月
(3)
►
5月
(7)
►
4月
(12)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2021
(51)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(11)
►
8月
(5)
►
7月
(1)
►
6月
(5)
►
5月
(3)
►
4月
(6)
►
3月
(3)
►
2月
(7)
►
1月
(1)
►
2020
(52)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(9)
►
5月
(3)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
2019
(66)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(7)
►
9月
(8)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(5)
►
4月
(7)
►
3月
(7)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2018
(58)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(6)
►
3月
(8)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2017
(87)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(3)
►
9月
(8)
►
8月
(2)
►
7月
(8)
►
6月
(16)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(10)
►
2月
(8)
►
1月
(11)
▼
2016
(136)
►
12月
(14)
►
11月
(13)
►
10月
(11)
►
9月
(12)
►
8月
(5)
►
7月
(15)
►
6月
(22)
►
5月
(1)
►
4月
(9)
►
3月
(11)
►
2月
(11)
▼
1月
(12)
一月も終わりです
ちょっと早かった
30分で出来ます
手作りで
単線道路
今日は大寒
午前中青空
冬将軍が来ました
もう一月十二日なのに
鏡開き
十日市
謹賀新年
►
2015
(159)
►
12月
(15)
►
11月
(10)
►
10月
(12)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(14)
►
6月
(19)
►
5月
(13)
►
4月
(21)
►
3月
(18)
►
2月
(14)
►
1月
(13)
►
2014
(210)
►
12月
(16)
►
11月
(17)
►
10月
(14)
►
9月
(16)
►
8月
(7)
►
7月
(27)
►
6月
(23)
►
5月
(22)
►
4月
(14)
►
3月
(18)
►
2月
(18)
►
1月
(18)
►
2013
(251)
►
12月
(20)
►
11月
(23)
►
10月
(26)
►
9月
(22)
►
8月
(9)
►
7月
(25)
►
6月
(20)
►
5月
(13)
►
4月
(22)
►
3月
(27)
►
2月
(24)
►
1月
(20)
►
2012
(257)
►
12月
(20)
►
11月
(25)
►
10月
(26)
►
9月
(29)
►
8月
(15)
►
7月
(22)
►
6月
(27)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(14)
►
2月
(18)
►
1月
(20)
►
2011
(222)
►
12月
(23)
►
11月
(27)
►
10月
(29)
►
9月
(22)
►
8月
(10)
►
7月
(20)
►
6月
(18)
►
5月
(13)
►
4月
(24)
►
3月
(14)
►
2月
(7)
►
1月
(15)
►
2010
(118)
►
12月
(19)
►
11月
(15)
►
10月
(18)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(11)
►
6月
(6)
►
5月
(9)
►
4月
(9)
►
3月
(7)
►
2月
(6)
►
1月
(9)
►
2009
(112)
►
12月
(13)
►
11月
(12)
►
10月
(14)
►
9月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(15)
►
5月
(11)
►
4月
(5)
►
3月
(12)
►
2月
(11)
►
1月
(9)
►
2008
(109)
►
12月
(6)
►
11月
(8)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(9)
►
7月
(16)
►
6月
(18)
►
5月
(10)
►
4月
(17)
►
3月
(5)
►
2月
(8)
SINCE 2008
気ままに更新されるでしょう!
お友達
ざいごう手打ちの会